会計ソフトで有名なfreeeさん!しばらく放置しているとログインできなくなったことはありませんか?
実はわたしは最近ログインできなくなってしまったのですが、
サポートへ問い合わせることで無事、ログイン可能な状態になったので、今回はその方法について詳しく解説します!
ログインできなくなる原因
はじめに、freeeだけでなく色んなサービスを利用していてログインできなくなってしまうときの主な原因を振り返りました…。
- ログインパスワードを忘れた
- ログインIDを忘れた
- ログインIDは覚えているものの、パスワードを再発行するためのメールアドレスが利用できない
ログインパスワードを忘れただけならすぐに解決できます。
わたしの場合、メールアドレスが使えなくなってしまってパスワード再発行ができず詰んだ状態になっていました。
しかし!なんとこんな状態でもサポートに問い合わせさえすれば無事にログインできるようになったんです!
対処法別に以下で紹介します。
ログインパスワードを忘れたとき
ログインパスワードを忘れてしまったときは、
登録した覚えのあるメールアドレス宛にパスワード再発行のメールを送信するだけです!
これはfreeeさんのログイン画面に表示されていますね。

「その他ログインでお困りの場合」をクリックして開いた画面で
登録したメールアドレスを入力して送信するだけで、パスワード再発行のメールが送られてきます。

誰もがご存じかと思いますが、これは届いたメールから再設定すればログインできるようになります!
ログインIDを忘れたとき
freeeさんはログインID=メールアドレスのケースがほとんどなので、
パスワードは覚えている場合は
ログインIDの欄に入力するメールアドレスを覚えている限りすべて試します。
結構アナログですが、それしかないのです…。
もしくは、「ログインパスワードを忘れたとき」と同じように
「その他ログインでお困りの場合」を開き、登録した記憶のあるメールアドレスを片っ端から入力し、
パスワード再発行のメールを送信します。
登録されていればメールが届くので、ヒットしたメールアドレスと覚えているパスワードを入力して
ログインを試しましょう!
登録したメールアドレスが利用できないとき
これはわたしのやってしまったパターンです。
登録したメールアドレスは覚えているものの、パスワード再発行のメールも届かない…。
そんなときは、自分の力ではどうすることもできません。サポートに問い合わせましょう。
ただサポートといっても、通常窓口ではありません。
ヘルプページにも載っている「アカウント再設定申請フォーム」から問い合わせるんです!
手順を踏んでもログイン用のメールアドレスがわからないという場合は、アカウント再設定申請フォームより、freeeサポートデスクまでお問い合わせください。
■freeeヘルプページより引用
「アカウント再設定申請フォーム」を開くとこんな画面になります↓

入力するのは5項目だけです。
ほぼ選択式なので、とっても簡単でした。
わたしが入力したのはこんな感じです。
- ご要望・依頼内容:事業所を利用したい
- あなたの現在のメールアドレス:利用できるメールアドレス
- 利用中のプロダクト:freee会計
- 課金状態:過去に有料プランを契約し、支払いを行ったことがある
- お支払い方法:クレジットカード
送信ボタンを押して数分すると、「あなたの現在のメールアドレス」にfreeeサポートからメールが届きます。
件名は「[freee 株式会社]【重要】freee / ご本人様確認フォーム(アカウント再設定)」と書かれていました。
本文にはリンクが貼られており、クリックすると「本人確認を始めます」というブラウザが開きます!
「プライバシーポリシーに同意して本人情報の確認を始める」ボタンを押して、本人確認をスタートしましょう。
ここの回答をめんどくさがってしまうと、自分のアカウントを見つけてもらえません…。
しっかり登録した覚えのあるものはすべて記入して、回答を送信してください!
回答を送信後、サポートから返信がきます。
わたしの場合、1回目は本人確認の回答をサボってしまって「もう一度回答してください」との返事が…(泣)
泣く泣くもう一度内容を見直して回答すると、次の返信で「事業所を特定しました」の返事…!!
そのメールの中に「登録したメールアドレスが使えない場合はメールアドレスの変更を代行します」との案内も入っていて、指示に沿って返信すると1週間くらいで今使っているメールアドレスでログインできるようになりました!
みなさんもfreeeにログインできず困ったときは「アカウント再設定申請フォーム」にお問い合わせをしてみてくださいね☆
コメント