MENU

freeeのメール認証ができないときの解決方法

freeeに会員登録して、はじめにログインするときにメール認証が必要ですね。

登録時に入力していたメールアドレスが間違ったものになっていると、

「メール認証」のメールそのものが届かずに管理画面にすら進めなくなってしまいます。

そんなとき、サポートに問い合わせなくても実はメール認証の画面の中ですぐに解決できちゃうんです!

さっそく解説していきます。

目次

間違ったメールアドレスを登録してしまってメール認証できないとき

freeeに会員登録後、ログインすると「メールを送信しました」の画面になる瞬間があります。

誤ったメールアドレスで登録してしまっていると、メール認証なのにメールがそもそも届かない!なんてことに…

そんなとき、画面下部に表示されている「メールが届かない場合 ⋁」を押してください!

登録したメールアドレスを正しいメールアドレスに変更することができます!

ただ、他のサイトなんかでもそうですが、freeeはすでに登録しているメールアドレスに変更することはできないので、

登録してないメールアドレスに変更するようにしましょう!

そうすると、変更先のメールアドレス宛にメール認証のメールが届いて、無事ログインすることができます

変更したいメールアドレスに変更できないときは

変更したいメールアドレスに変更できないときは、

大体の場合、変更したいメールアドレスをすでに登録してしまっています

そんなときは変更したいメールアドレスでfreeeにログインして、契約情報や登録情報がない場合は

一旦登録を削除しましょう!

削除の方法はfreeeさんのヘルプページに載っています。

■freeeヘルプセンター「事業所を削除する」

https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202848460-%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%89%80%E3%82%92%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B

削除が完了したら、メールアドレスの変更ができるようになっているはずです!

削除したいアカウントにログインできないときは、こちらのページも参考にしてみてくださいね☆

あわせて読みたい
freee会計 アカウントがわからなくなったときの解決方法 会計ソフトで有名なfreeeさん!しばらく放置しているとログインできなくなったことはありませんか? 実はわたしは最近ログインできなくなってしまったのですが、 サポー...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサーでフリーターでマイペースすぎる人間です。
基本インドアで夜型な生活をしています。

色んな事に挑戦してきたので、その時に役に立った情報などを都度発信できたらいいなと思っています。

よろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次